スタイリスト井島 亜由美
もともと都内のサロン志望だったんです(笑)でも都内より良いお店を千葉県で見つけて...
入社してもうすぐ10年目になります!!
そもそもは都内のアットホームサロンしか考えてなかったんです。
で、気になる都内のサロンにけっこう何件もお客さんで行ってみて思ったのが
「全然アットホームじゃない(笑)」
サロンの扉を開けた時に笑顔でお出迎えされなかったり、
対応がそっけなかったり...
なんかイメージと全然違う。
都内しか考えてなかった私には予想外だったのですが、
都内に見切りをつけ
家から近い船橋とかのサロンも探し始め、現defiage(旧arena南口店)を見つけホームページをみた所こんな紹介があったんです...
3秒のために...
【お客様は、サロンの扉を開けて最初の3秒で、そのお店の雰囲気を感じ取ると言います。
良くも悪くも、その3秒で、お客様のサロンに対するイメージがある程度決定してしまうのです。
だからTEN GROUPではその3秒のために、お店の空気づくりを何よりも大切にしています。
スタッフ達に自然な笑顔が生まれるよう、お互いに積極的に声を掛け合いながら、全員でやわらかい雰囲気づくりを心がけています。
どんな瞬間でも、明るい笑顔がサロンを満たし、あたたかい空気がお店全体を包むように...。】
この言葉に共感し
現defiage(旧arena南口店)にお客さんで行ってみたんです!!
そしたらまさしくこの言葉通りのお店だった!!
なので他の千葉県の美容室には目もくれず入社を決めました♪
入社してみて思ったのがアットホームなのにカリキュラムがしっかりしてる!!
土台のしっかりした会社だなって!!
私は器用な方ではないのでアットホームな個人店が良いけど技術的なとこなどのカリキュラムは大手のようなしっかりしたものが良かったのですが、arena南口店は一見アットホームな外見なのに中身はしっかりTEN GROUPとして作り込まれたカリキュラムだったのでとっても安心しました♪
それにもっと言えばカリキュラムに関してはTEN GROUPは日々進化していて、今のカリキュラムの方がより実践的でスタイリストを経験したからこそ分かるのですが私の頃よりもっともっと良くて今の子達が羨ましいです。笑
その時々の流行りやスタッフの年齢やライフステージに合わせて柔軟に変わっていく会社になってきた。
そういうとこがうちの会社のとっても良いとこだと思うんです。
カリキュラムもそうですがその時必要な材料を入れられる所や今年から始まった店舗別決済など、その時々の時代に合わせて柔軟に変わっていく体制はとても良いとこだと感じています。
特に今年から始まった店舗別決済については今まで以上に店舗単位での判断で柔軟に色々変えていける!!
私たち現場の人間の意見が今まで以上に反映されるのではないかととっても期待してます♪
他にも人生の中でどんどん変わっていくライフワークバランスや各個人個人の得意な部分に合わせたその人その人に合った役職?役割を柔軟に与えてくれるひとりひとりを見てくれる会社だと感じています。
アシスタント、スタイリスト、その時その時の立場は違っても同じように支えてくれるスタッフに感謝しています!